風花雪月の育成論、青獅子の学級編【引き継ぎなしルナ】

これまでのプレイ経験で得た青獅子生徒の効率的な育成論を紹介します。

キャラ別に最終的な職業、5つのスキルと序盤、中盤、終盤で経由する職業も紹介します。

完全に個人的な経験ですが、この育成をしていけば引き継ぎなしルナティックでも途中からは楽にクリア出来るようになります

金鹿はこちら

風花雪月の育成論、金鹿の学級編【引き継ぎなしルナ】

黒鷲はこちら

風花雪月の育成論、黒鷲の学級編【引き継ぎなしルナ、帝国、覇王ルート】

全てのキャラ評価はこちら

風花雪月のキャラ評価のまとめ 一覧 引き継ぎなしルナ基準

ディミトリ

最終職業

マスターロード

ディミトリは物理系なら何でも強いですが、専用職が槍なのでマスタロードで良いです。

育成を頑張るならウォーマスターやドラゴンマスターがオススメです。

スキル

  • 槍術Lv.5
  • 槍必殺+10
  • 槍の達人
  • 怒りの陣
  • 待ち伏せの陣

ディミトリは指揮を上げると待ち伏せと怒りのスキルを覚えるのですが、この性能が明らかにゲームバランスを崩壊させるレベルで強いです。

発動条件は騎士団戦力が1/3以下なので、準備するのに手間はかかりますが一回作ってしまえば無双できます。

 

具体的にはキラーランス+やサリエルの大鎌を持たせて必殺率の高いキッホル竜騎兵団などの騎士団を配備すると、敵から攻撃されたらほぼ確実に先制必殺を出す地雷になってくれます。

遠距離攻撃には対応できませんが、応撃をかけるか縛らないなら始原の宝杯を持たせることで弱点がなくなります。

欠点としてはあまりに敵を簡単に倒してしまうので一時的には楽しくてもすぐに飽きることですね。

 

あとは風薙ぎも使えるので、倭刀+も一本持たせておけば反撃無しで敵を倒すか削ることができます。

職歴

初級 兵士か剣士

 

中級 盗賊

 

上級 ソードマスターかアサシン

 

最上級 上級以降は専用職業でOK

僕は風薙ぎを習得するために剣中心で育成しましたが、能力が高いので好きな武器があればなんでも大丈夫です。

初級職業は風薙ぎのために剣士でも良いし、兵士で引き戻しを覚えておけばたまに使うかもしれません。

中級でも剣を使ったので盗賊、上級はそのままソードマスターかアサシンでしたが、滅殺の方が役に立ったのでアサシンがオススメです。

 

これ以降は専用職業でOKです。

風薙ぎまでは剣中心で弓も少々、槍は余裕があれば使って風薙ぎ覚えたら槍中心に切り替えました。

斧や籠手は全く使いませんでした。

騎士団

専用の獅子王隊かキッホルでOK

ディミトリは先ほど紹介した待ち伏せ+怒りで使うなら簡単に無双できてしまうので、獅子王隊で回避が落ちても問題ありません。

ドゥドゥー

最終職業

ウォーマスター

スキル

  • 格闘術Lv.5
  • 格闘の達人
  • 格闘必殺+10
  • 切り返し
  • 大盾か格闘回避+20

ドゥドゥーは完全に物理に特化させます。

格闘術、斧を徹底的に鍛えていきますが、弓も曲射が使えるまでは伸ばすのがイチオシです。

個人スキルもあって、守備がとても伸びるので壁役にしましょう、神聖武器の盾を持たせて大盾を付ければほとんどの物理敵は受けられます。

更にキラーナックル+を持たせれば切り返しの反撃で大ダメージも与えてくれる頼れる壁になります。

職歴

初級 戦士

 

中級 ブリガンド、アーマーナイト

 

上級 グラップラー、フォートレス

 

最上級 ウォーマスター、余裕があればバトルモンクも

中級で鬼神の一撃、金剛の一撃を覚えたら終盤まで役に立ちます。

ウォーマスターを目指すなら斧もAにしようと考える方がいるかもしれませんが、正直斧は最終的に使わなくなるのでBで槍殺しを覚えたら後は籠手と弓だけで十分です。

 

効率的に技能をマスターするならアーマーナイトで籠手を中心に戦っていくことで重装も伸ばすことができます。

遠距離には手斧よりも曲射取得のために弓を使っていくのがオススメで、理由としては終盤でもファルコン相手に安定して大ダメージを与えられるし、ソードマスターやアサシンに手斧は全く当たらないからです。

 

信仰が苦手なのでちょっと面倒くさいですが、格闘回避+20を取ってもいいとは思います。

しかし、結局ドゥドゥーの回避はあまり伸びないので大盾を付けてダメージをカットした方が効率は良いかもしれません。

騎士団

基本的には守備が上がる騎士団で良し。

指揮が上がってきたらダスカー重装兵団、インデッハ剣戟隊やフラルダリウス兵など攻撃と守備が伸びる騎士団を配備しましょう。

シルヴァン

最終職業

ドラゴンマスター

警戒姿勢+と合わせれば回避盾も出来ます。

連撃が紋章との相性も良く、かなり強いので槍と斧中心に育成するのがオススメ。

スキル

  • 斧術Lv.5
  • 斧必殺+10
  • 斧の達人
  • 警戒姿勢+
  • 命中+20

斧と飛行に特化させますが、命中が不安なのでアーチャーをマスターして命中+20を取得しておくと良いです。

達人スキルは時間がかかるので、終盤までは鬼神の一撃がオススメです。

斧必殺や斧の達人をマスターするまでは槍術と、ステージに応じて剣殺しか槍殺しをつけて有利に戦いましょう。

剣殺し、槍殺しと警戒姿勢+を付ければ命中率をかなり落とせるのでよほど運が悪くなければ攻撃を受けられます。

職歴

初級 兵士

 

中級 ブリガンド、アーチャー

 

上級 ドラゴンナイト

 

最上級 ドラゴンマスター

初級は将来的に再移動できる職業になるキャラは引き戻しを覚えるので兵士にするのが良いです。

槍を使っておけば後でドラゴンマスターにする際にも役に立ちますし、連撃が取れるまでは槍と斧が同じぐらいの頻度でも良いでしょう。

 

中級はブリガンドで鬼神の一撃、できれば斧を安定して当てるためにアーチャーで命中+20を取得しましょう。

上級以降は槍、斧と飛行を伸ばすのに集中すればOK。

騎士団

飛行系の騎士団は数が少ないので、消去法になると思います。

キッホルは強いんですが、ディミトリや主人公に付けたくなってしまうので……

フェリクス

最終職業

スナイパー

FE特有のイケメンツンデレ剣士枠なんですが、HPも力も伸びるので物理系なら何でも強いです。

なのでウォーマスターでも強いんですが、僕は主人公とドゥドゥーをウォーマスターにしていたので、役割分担のためにスナイパーにしました。

正直弓キャラのアッシュよりよっぽど強いスナイパーになりました。

スキル

  • 弓術Lv.5
  • 弓必殺+10
  • 弓の達人
  • 命中+20
  • 鬼神の一撃か魔殺し、中盤までは近距離反撃、余裕があれば滅殺

弓系のスキルは特に言うことがないですが、最後の項目に関して説明します。

中盤までは近距離反撃を付けることで攻撃されても反撃できるようにしておきますが、終盤は敵の攻撃力が高すぎて瞬殺されてしまうので攻撃される範囲に置かない攻略をしました。

そうするとスキルが余るのでダメージ重視なら鬼神の一撃、もしくは魔法を確実に倒すのに役立ちそうな魔殺しになりました。

スナイパー運用するなら最初から最後まで弓中心にして、斧はブリガンドに受かるまでの最低限でOKです。

更に敵を倒すことを考えるなら剣を伸ばしてアサシンにして滅殺を取得するのも良いですね。

職歴

初級 剣士

 

中級 アーチャー、ブリガンド

 

上級 スナイパー、余裕があればアサシン

 

最上級 

中級は鬼神の一撃と弓技能を伸ばすため。

上級のスナイパーで終わりでも良いですが、滅殺は強いスキルなので剣を鍛えたらアサシンにしても面白いです。

 

ハンターボレーを覚えたら滅殺とキラーボウ+で敵を確実に倒してくれる異次元の狙撃手になってくれます。

紋章の効果は勇者の弓+と相性が良く、フェリクスは速さも伸びやすいので頻繁に発動してテンションが上がります。

騎士団

指揮が苦手なので基本的に主人公やディミトリが配備していたお下がり騎士団になります。

設定でもディミトリと同じものが好きだったから問題ないよね。

アッシュ

最終職業

スナイパー

アッシュが一番活躍したステージは鍵を買い忘れた夜明けの追討戦でした。

スキル

フェリクスの項目と同じなので割愛。

職歴

フェリクスの項目と同じなので割愛。

騎士団

狙撃を活かすなら命中が高い騎士団を選びましょう。

イングリット

最終職業

ドラゴンマスター

最初はパッと見でファルコンにしていましたが、ドラゴンマスターの方が強いと思うようになりました。

スキル

  • 斧術Lv.5
  • 斧必殺+10
  • 斧の達人
  • 警戒姿勢+
  • 命中+20か槍殺し

風花雪月の引き継ぎなしルナを20周ぐらいして初めて試してみたのですが、ファルコンナイトっぽい顔立ちのキャラでもドラゴンマスターにした方が強いです。

ファルコンナイトにしたイングリットは火力不足でダメージがしょぼいと思っていましたが、ドラゴンにしたら明らかにダメージが大きくなりました。

なんで今まで先入観にとらわれてドラゴンマスターにしなかったのか、恥の多い生涯を送ってきました。

職歴

初級 兵士

 

中級 ブリガンド、ペガサスナイト

 

上級 ドラゴンナイト

 

最上級 ドラゴンマスター

シルヴァンと同じく、引き戻しが使えたほうがなにかと便利なので初級は兵士。

中級は斧のためにブリガンド、飛行のためにペガサスナイトにします。

あとはドラゴンマスター目指して一直線。

 

速さが伸びるので警戒姿勢+になれば回避盾として運用しましょう。

あとはファルコン相手に戦うのが分かっていれば槍殺しを装備して出撃する。

武器は斧中心ですが、序盤はペガサスナイトのために槍も使っていけばドラゴンマスターになる時にも無駄になりません。

曲射は覚えておいたほうが良いので、飛び道具として弓も伸ばしていきましょう。

騎士団

外伝でもらえるガラテアの実家騎士団が最終的な騎士団になると思います。

メルセデス

最終職業

グレモリィ

回復役としては今作最強。

個人スキルも紋章も優秀で、ダメージを受けても誰かを回復させることで自分も回復する。

スキル

  • 理学Lv.5
  • 黒魔法の達人
  • 黒魔法射程+1
  • 魔神の一撃
  • HP+5、もしくは祈り

メルセデスは白の攻撃魔法をリザイアしか覚えないので白魔法のスキルは付けなくて良いです。

理学をS+にするのは手間がかかるので、普通にプレイしていたら達人などのスキルは終章でも間に合わない可能性が高いかもしれません。

終盤だとHP+5を付けていても攻撃されたら死ぬので諦めて祈りを付けてお守りにしていました。

職歴

初級 修道士

 

中級 メイジ、プリースト

 

上級 ウォーロック、ビショップ

 

最上級 グレモリィ

理学を伸ばそうとすると自然にこんな職業になります。

魔法系としてはありきたりなキャリアなので、特に説明することはないですね。

騎士団

補正的にはマクイル破邪隊です。

スカウトしなければ魔法系の騎士団はアネットと2人しか使わないので指揮レベルが上がるたびに強い騎士団を配備していくことになります。

アネット

最終職業

踊り子

スキル

  • 理学Lv.5
  • 黒魔法の達人
  • 黒魔法射程+1
  • 魔神の一撃
  • 特別な踊り

アネットは理学を中心に育成していきますが、正直リシテアかコンスタンツェ、ハピをスカウトして使った方が強いです。

個人的に学級の生徒は見捨てないで育成したいので、なにかしらの役割を与えるために踊り子として使っていました。

技能に関しては魔法系しか使いませんでしたが、踊り子にすると途中から技能の伸びが遅くなるので注意しましょう。

職歴

初級 修道士

 

中級 メイジ、プリースト

 

上級 ウォーロック

 

最上級 グレモリィ、踊り子

踊り子まではメルセデスと同じく、通常の魔法系キャラの育成ルートです。

ただ、ウォーロックやグレモリィにすると最低保証で能力が底上げされるので、技能も意識して上げていきましょう。

騎士団

マクイル破邪隊

あとはメルセデスの項目と同じ。

グループ課題

この育成をするなら、シルヴァンとイングリットで飛行をやるのが最も効率的だと思います。

重装はドゥドゥーだけ、馬術は誰も使わないのでメリットがありません。

まとめ

イングリットのドラゴンマスター以外はわりと王道の育成だと思いますが、効率的にクリアしたい人の参考にはなると思います。

FEに絶対的な正解はないので、これよりもっと強い育成も沢山あると思います、皆さんが良いと思った育成があったらコメントで教えて下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

金鹿はこちら

風花雪月の育成論、金鹿の学級編【引き継ぎなしルナ】

全てのキャラ評価はこちら

風花雪月のキャラ評価のまとめ 一覧 引き継ぎなしルナ基準

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA