引継ぎなしルナティックを全学級でクリアしたのでキャラ評価をまとめておきます。
完全に主観ですが、ABCの三段階評価にして特徴やオススメの育成方法を紹介します。
ハード以下なら育成気にしなくてもクリア出来るので、ルナ攻略の参考にして下さい。
※Cだからといって戦力にならないとか使えない、なんてことはありません。
今作は育成を自由に出来るので、育てれば誰でもそれなりに強くなります。
あくまでスカウトをするならこのキャラより強いキャラがいるよな~ってだけです
成長率良くてもヘタれることなんかFEの日常茶飯事ですからね
武器の評価についてはこちらをどうぞ
金鹿の生徒の育成論はこちら
目次
主人公
評価 男 A 女 B
成長率はバランスが良いので平均的に成長していきます。
逆に言えば早いうちに育成方針を決めないと微妙になると思います。
ニルヴァーナで魔法が使えますが、覚える魔法が大したことないので
個人的には男主人公でウォーマスターにするのが一番強いと思います
一部では夜明けの追討戦対策でソードマスターやアサシンに向けての育成をして
二部では籠手メインにするのが効率的じゃないかと思います。
女主人公はファルコンナイトになれますが、攻撃力的にウォーマスターの方が有利ですし
回避盾にするにも速さ成長率60の人達に任せた方が良いと思います。
女主人公で優れているところはシルヴァンを無条件でスカウト出来る事ですが
青獅子でやる場合にはそのメリットがなくなってしまうのでBとしました。
黒鷲の学級
エーデルガルト A
級長は成長率が優れているので全員Aです。
ですがエーデルガルトは専用職が微妙すぎると思うのでドラゴンマスターにしてアイムール振り回す方が絶対強いと思います。
あとなしルナやると専用騎士団も他の二人に比べて少ししょぼい気が……
ヒューベルト C
ヒューベルト自体は覚える魔法も強いし、成長もそこまで悪くないのですが
男の魔法使いは職業に恵まれなさすぎると思います。
ダークナイトかホーリーナイトよりはグレモリィにしたいし、剣も使わないのでエピタフにするメリットも特にないし
そもそもヒューベルトを二部で使えるのは覇王ルートだけですが
その最終ステージは馬がデメリットにしかならないので、システム的に不利にならざるを得ない悲しいキャラです。
結構好きなんですけどね
フェルディナント A
個人スキルが回避命中+15で超優秀
紋章効果と連撃の相性が最高 個人スキルに警戒姿勢+して森で待機するとどの攻撃も命中0になったりします
でもそうすると計略使われるのが腹立ちます。
剣、槍、斧が得意で苦手な技能がないので、どの職業にもしやすいですが
ドラゴンマスターにして槍と斧を鍛えれば剣と槍からの攻撃がほぼ当たらない回避盾にもなれますし
女性キャラの回避盾と違って連撃で相手を倒すことも出来るのでオススメキャラです。
更にリシテアとの外伝でもらえる盾も騎士団も中々強いのでオススメキャラです。
スカウトの難易度が結構高いので早いうちから重装を鍛えましょう。
リンハルト C
ヒューベルトと同じく職業に恵まれないためCです。
リブロ―とワープはとても貴重ですが、ビショップ止まりになってしまうので
メルセデスかマリアンヌをスカウトしてグレモリィにした方が強くなるかなぁと思ってしまいます。
カスパル B
各クラスに一人いるウォーマスター向きのキャラですが、ドゥドゥー、ラファエルと違って守備が伸び悩むことが多いので
フォートレスを経由させて守備を上げるか、攻撃されないように運用することがオススメ
カスパルが強いと言うよりは、ウォーマスターにすれば誰でも強くなりますね
青獅子ならストーリー的にスカウトは必須かと
ベルナデッタ B
神聖武器と個人スキルの相性が最悪、成長率もかなりひどいです。
でも狙撃と囲いの矢が使えるだけでスカウトする価値はあります。
狙撃は敵の釣りだし、囲いは無効化出来ます。
例えばライフストックが3個ある魔獣を一人で無力化出来るのは囲いだけなので、どれだけステータスが死んでても使えます。
青獅子やると囲いの矢を覚える人がいないので、スカウトするのもオススメ
紋章も効果は強いんですが、発動率が低いので期待は出来ません。
スナイパーのハンターボレーが強いのでキラーボウを持たせれば1ターンに一体敵を倒すことも可能です。
あとスカウトしないと可哀想なことになるので、毎回スカウトしてます。
ドロテア B
メティオとリブロ―覚えてくれるので回復にも連携攻撃にも便利でした。
成長も普通なので問題なく使えます。
個人スキルは微妙だけど、ある程度は役に立つ
ただ紋章がないのでテュルソス回して攻撃参加というのが少しやり辛い
ペトラ A
ペトラ、イングリット、レオニーの速さ60の女性陣は全員強いです。
回避盾にするならまずこの人達ですね
速さが伸びやすいので何をやらせてもわりと強いですが
力が伸びにくいので途中でブリガントなどの力の成長率が上がる職業を経由すると良いと思います。
個人スキルも上手く使えば強い
最終的にはファルコンかドラゴンマスターで良いと思います
青獅子の学級
ディミトリ A
物理なら最強だけど魔防がちょっと心もとない、暁のアイクみたいな感じ
騎馬系は速さが落ちるので微妙だと思います。
槍でもいいですが、ウォーマスターにしてキラーナックル持たせれば無双出来ます。
斧が苦手なのでちょっと面倒ですけどね
待ち伏せと怒りの陣を覚えるので、それを生かすならどの職業でも無双できます。
ただ指導できない期間があるのが難点
ドゥドゥー B
ディミトリと同じく物理なら最強候補
でも二部で途中まで合流できないのでAにはなりません。
しかも外伝やってないと合流すらしない そもそも青以外だと使えないので普通やりますけどね
ウォーマスターで切り返し付ければ無双も可能。
フェリクス A
剣士の顔なのに力もHPもガンガン伸びます。
スカウトもわりと簡単なのでどの学級でもスカウトしたい
でもルナなら剣をメインにするよりスナイパーかウォーマスターにした方が強いです。
切り返し付けてアイギスの盾持たせると、相手の攻撃をちょいちょい半減してくれるのでルナでも割と受けられます。
そもそも速いので回避が高いのと、籠手は回避が高い武器なので相性がとても良い
個人スキルは使う機会がありません
シルヴァン B
連撃は強いし紋章との相性も良いのですが、技が少し低め
命中+20取ろうにも、弓が苦手なので少し手間がかかります。
ドラゴンマスターにして連撃をすれば普通に強いですが
同じことをすると紋章効果でフェルディナントの方が強く感じるのでBです。
イングリット A
ペガサス、ファルコンにしておけば警戒姿勢で勝手に回避100超えます。
さすがに最後の方はキツイですが、魔防も伸びるので魔法を受けても大丈夫です。
成長率も級長と並ぶぐらい優れています。
ただ力がヘタレるときがあるので、20になったら何かしら上級職にして力の最低保証を受けた方が良いと思います。
ファルコンは槍の達人があるので、サリエルの大鎌を持たせると反撃で結構敵を倒してくれます。
アッシュ C
青獅子以外で使うメリットはないと思います。
個人スキルも戦闘には関係ないし紋章もないので
彼は本編よりもアビスの方が頼りになりました。
メルセデス A
補助役なら間違いなく最強ですし、魔力伸びるので攻撃しても普通に強いです
リブロ―とリザーブが使えますし、個人スキルで自分も勝手に回復してくれます。
回復役が攻撃された時に誰が回復するかというのが結構問題なのですがメルセデスならその心配もいりません
成長率も悪くないので、回復しつつ必要なときには削り役にもなってくれます。
紋章がリブロ―、リザーブで発動するとかなり嬉しい
青以外なら踊り子にして再行動と回復を兼ねても強い
アネット C
青獅子の序盤では応援に命中率の高い魔法と必要不可欠な存在です。
ですが一部後半~二部は他の学級ならスカウトするほどでもないかなぁと言った感じです。
エクスカリバーでドラゴンマスターをワンパン出来た時は感動しましたが
全体で考えるとリシテア、マリアンヌ、メルセデスといったキャラを優先してスカウトするかと
外伝も青獅子限定なのでスカウトすると発生しませんし
遺産も斧なので生かすには技能を上げないといけません
めっちゃ可愛いですけどね
金鹿の学級
クロード A
弓に飛行という、今作で強い武器と職業を合わせたシステムに溺愛された男
級長騎士団もぶっちぎりで強いし落星も頭おかしい性能
そのせいか成長率は平均的にされてます
でも かなり、やる
ヒルダ B
命中+20取れば斧でも普通に使えます。
シルヴァンと同じような感じだけど弓が苦手じゃないのでシルヴァンより楽
でも成長率的にはシルヴァンより低い
あと指揮苦手なのが地味にキツイけど
そもそも飛行系の騎士団は限られてるので、そこまで気にしなくてもいいかも
実家の騎士団が強いのでスカウトしたら外伝行くのがオススメですが、帝国だと最後の方までスカウト出来ないので大変
ローレンツ B
男魔導士は職業が不遇
ローレンツをスカウトする人はかなりいると思いますが、本人の性能が良いからではなく
リシテアに持たせる杖のためにスカウトする人がほとんどでしょう、騎士団も優秀ですしね
でもヒューベルト、リンハルトと違ってBなのは
力もそこそこ伸びるので物理寄りで使うことも出来るからです。
思い切ってウォーマスターでオーラナックル使ったら強いと思いました。
あと終盤でも氷槍を使えば1ターン1キルすることも可能だからです。
キラーランスやルーン、ゾルタンなどを使えばかなり強かったです。
でも男で槍の達人がある職業はパラディンかグレートナイトで
どっちも速さ成長率が死んでいるのでオススメ出来ません。
むしろ氷槍だけと割り切って使うなら魔神の一撃があるダークビショップの方がオススメです。
これも成長率死んでるけど……
ラファエル B
HP、力、守備しかまともに伸びません というか速さの上限が35なので最高値でも余裕で追撃されます。
でもウォーマスターにして切り返し取得すれば問題ない
物理職相手なら無双出来ます、魔法はスタコラ逃げろ♪
イグナーツ B
個人スキルがルナだとつ、強すぎる……
ぶっちゃけハードの時は微妙だと思ってました。
技幸運もガンガン伸びるのでキラーボウハンターボレーすると相手は大抵死んでます。
後地味にリブロ―覚えるので序盤は魔法鍛えて蛇毒取るのもオススメ
性能的にめっちゃ強いのに見た目が地味だからかスカウトする気はあまり起きない
リシテア A
魔力、技、速さ しか伸びないラファエルみたいな女の子
覚える魔法が強い、紋章が強い、テュルソスで射程+2、ダメージ半減
物理キャラは各学級にいるのでスカウトしなくてもなんとかなりますが
魔法攻撃で超強いキャラはリシテアぐらいなので、スカウトしない理由がない
上記の理由からローレンツもついでにスカウトする人が多いです。
ルナで死神騎士を楽に倒したいなら早めにスカウトしましょう。
マリアンヌ B
サイレス、リブロー、トロンと魔法が優秀
紋章的にはサンダーソードや倭刀+を持たせて魔法剣も強い
魔法では不可能な必殺率を上げることも魔法剣なら可能です。
飛行も得意なのでダークペガサスも向いている
スカウトは馬術なので若干やり辛い、信仰ならAでも良かった
レオニー A
ペトラ、イングリットと同じような理由でAで回避盾に最適
でも二人とは違って近距離連射を覚えるのでファルコンにしてもキラーボウ使えば1ターン1キルも割と可能
なので速さ60組の中では一番力強いかも
セイロス関係者
セテス B
性能的にはAでも良いかもしれません、強いんですが加入が遅すぎる
あと自分が鍛えた騎士団が配備出来ないのは謎
紋章と連撃が強いのですが、銀雪なら夜明けの追討戦が他より更に鬼門になります。
フレン B
リブロ―覚えてくれないのがちょっとキツイ
踊り子に困ったらフレンで良いと思う 覇王以外はね……
ハンネマン C
魔法の弓ハンターボレーやってる人の動画を見たのですが
安定して魔法水晶が手に入るのはかなり終盤なので、それまでどうしてたんだろう
マヌエラ C
魔導士にしては速さが伸びますが、ルナだと限られた相手にしか追撃は出来ない
1軍で使った事ないですが、この人使うならメルセデスかマリアンヌでいいんじゃないかと思います。
アロイス C
何度も言いますが物理の男はウォーマスターにすれば強い
でも本人が強いわけじゃない、加入も遅い
ギルベルト C
青獅子限定
守備上げまくれば物理は無双できますが、どっちみちドーピング前提じゃないと魔法に瞬殺される
カトリーヌ B
初期値が高いので強いです。
でもウォーマスターになれたらAでした。
専用戦技はまぁ普通かなぁ……
シャミア B
本人が強いと言うよりスナイパーが超強い
命中+20のないイグナーツみたいな感じで1ターンに1体倒せるけど、攻撃されたら大体死ぬ
カトリーヌみたいに専用武器とかあればAでもいいと思う
ツィリル C
成長率は最高のはずなのに、初期値がひどすぎて毎回微妙になる
あと銀雪で活躍すべきなのに加入が遅すぎる
イエリッツァ A
チート 女の子説
紋章はほぼ使わない
アンナ B
普通過ぎて困るのに外伝が難しいのはやめてくれ
紋章は有能
アビス
ユーリス B
速さはめっちゃ伸びる でも回避盾にしようとすると飛行苦手なのが痛すぎる
通常プレイだったので、飛行A+にするまでに時間がかかりすぎて断念しました。
力が伸びないので、中途半端になりやすい。
アサシンでサンダーソード使うと強いけど、ワンパン出来るのはフォートレスぐらいでウォーマスター相手には通用しない。
紋章も風薙ぎも強いのに飛行苦手なだけで惜しいキャラ
バルタザール C
ウォーマスターならカスパル、ドゥドゥー、ラファエルですでに1人いるので、スカウトしてもう一人足さなくてもいいかなと思いました。
紋章あるので遺産も使えますが結局キラーナックル+使うのであんま意味ないかと。
コンスタンツェ B
技が低いので命中が不安、幸運が上がらないので必殺を食らいやすい。
成長率も魔力以外はかなり低い。
ただ、それを考慮してもサンダーストーム、レスキューなど覚える魔法が強いし、紋章が出れば回数消費なし。
飛行が得意なのでダークペガサスにしてヒット&アウェイするのがいいかと。
能力が伸びれば文句なしでAですが、ヘタレた時が本当に悲惨なのでBです。
終盤は指揮が上がれば技が伸びない分はマクイル騎士団でなんとかできます。
ハピ A
悩みましたがコンスタンツェがBならAかな~と思いました。
アビスだと遅すぎて追撃されまくってましたが、ヴァルキュリアが遅いだけで、グレモリィなら一軍で普通に使えます。
成長率的にはまぁ普通の魔導士という感じですが、特化していない分ヘタレる可能性も少ない。
覚える魔法も攻撃は闇魔法で強い、特にデスなどは射程も3で高必殺率
白魔法もリブロ―、ワープ、エンジェルを覚える器用っぷり
更に紋章あるのでテュルソスも使えるし、魔物特化の個人スキルも強い。
安定感で言えばコンスタンツェよりかなり上。
まとめ
僕は男ならウォーマスター、ドラマス、女性ならグレモリィかダークペガサス、ファルコンにするのが強いと思っているので
それ以外のキャラはどうしても低めの評価になりましたね。
ドラマス、スナイパーは誰がやっても強い
そもそも、少し不満だったのが一つの武器を極めた職業が最上級職になかったことです。
例えば暁の女神のように剣なら剣、槍なら槍に特化していてSが受験資格になるような職業が欲しかった
あと男の最上級職で純粋な魔導士職とそもそも飛行魔法がないのは男女差別なので改善して欲しかった
良かったら参考にして下さい。
スイッチスポーツはこちら