机で作業する際の暗さが気になって、山田照明のデスクライト Z-108NWを買ったのでレビューします。

開封、見た目
箱はオリジナルです。

細長い箱で、中身はとてもコンパクトにまとまっています。

付属しているLEDのスペックはこちらです。
白っぽい色なので、オレンジ色のライトがよければ電球を取り替えればOKです!

ランプのシェードは結構大きいです。
マッキーと並べてもこんな感じ。

取り付け
デスクライトなので、机にクランプで固定します。
あとはここに本体を差し込みます。

上の方のバネは取り付けられていないので、自分で取り付ける必要があります。
※画像は片方を自分で付けたところです。

これで取り付け完了!
付けてる途中で思いっきり壁にぶつけて穴が開きましたが、気にしないでください。

明るさを比較
比較対象はこれまで使ってた山善のデスクスタンドです。

山田照明のデスクライト Z-108NWがこちら。
当たり前ですが広範囲が明るくなって大満足です!
ライトの位置も自由に移動できるので、本を読んだりするときも便利ですよ。

まとめ
とてもいい買い物でした。
机の上のスペースが広くなったのも良かったです。
参考になれば幸いです。







